住吉区東粉浜のこどもの心の診療所、クリニッカ・シーダです

電話でのお問い合わせはTEL.06-6654-3887

〒558-0051 大阪市住吉区東粉浜1丁目13-5

診療所案内clinic guide

院長ごあいさつ

 皆様こんにちは!院長の飯田です。
 私はこれまで38年にわたってさまざまな現場で精神科臨床や児童福祉に携わってきました。特に最後の10年間は全国的にもまれな、大規模総合病院に独立した病棟を持つ児童青年精神科で、こどもの心の臨床に関わらせていただきました。
 充実しつつも慌ただしい日々を過ごす中で還暦も過ぎ、そろそろ病院臨床を離れ、もう少しゆとりをもって仕事をしていきたい、という想いがつのってきました。そこでこのたび、住吉区東粉浜の地に、ささやかながら、こどもの心の診療所を開設させていただくことといたしました。

 klinikka SIIDA(クリニッカ・シーダ)というのはちょっと風変りな名前ですが、klinikkaは北欧フィンランドの言葉でクリニックです。SIIDAは私の氏名のローマ字表記Shin'ya IIDAを短縮したものですが、偶然にもトナカイ遊牧民サーミの「助け合う共同体/ホーム」を意味する単語と一致し、クリニックの方向性にふさわしいと思っています。

 「なんで北欧なの?」という声が聞こえてきそうですが、私がムーミン好き(それも女優の岸田今日子さんが声を演じていた日本で最初にアニメ化された『ムーミン』なのですが、スナフキンがハモニカではなくギターを弾いていたりと少しアレンジされていたのが原作者のトーヴェ・ヤンソンさんのお気に召さなかったらしく「これは私のムーミンじゃない!」と仰ったとかで、再放送もDVDも無く凄く残念)なのを聞いてデザイナーの山西雄大さんが考案して下さいました。
(因みにWikipediaによると原作者のTove Marika Janssonさんも晩年には「自分の描いたムーミンと違っていてもこども達が喜ぶならそれでいい」と肯定する発言もなさっていたようです。)

 2019年末に発生した新型コロナのパンデミックも続く中、さまざまに生き辛さを抱えたこども達や御家族様のお役に立つことが少しでもできれば、と願っています。当面は週末だけの診療とさせていただきますが、お困りの事や心配な症状など、お気軽に御相談ください。

〔2022年4月記、6月追記〕


診療について

 児童青年精神科として、保育園幼稚園〜高校年代のこども達の問題行動や精神症状に幅広く対応させていただきます。ただし、言葉や発達の遅れの評価や診断のためだけの受診はどうか御容赦ください

 対象とさせていただくのは、たとえば下記のような行動や症状です。

  • こだわり、癇癪、感覚過敏、偏食、人見知り、チック、不潔恐怖、強迫行為
  • 多動、衝動的、不注意、忘れ物が多い、片づけられない
  • 不眠、夜驚、夢中遊行、パニック発作、対人恐怖
  • 不登校、ひきこもり、社交不安、ネット・スマホ・ゲーム依存、無気力
  • 食思不振、拒食、過食嘔吐、原因不明の痛みや麻痺
  • 情緒不安定、自傷行為、希死念慮(死にたい)、自殺企図、ハイテンション
  • キレる、健忘(記憶が飛んでる)、人格交代(急に別人のようになる)
  • 幻覚(幻聴、幻視、幻臭、体感幻覚 etc.)、妄想(被害妄想、誇大妄想、罪業妄想 etc.)  など

    [御注意!]これらの問題について一緒に考えさせていただくことはできますが、まことに遺憾ながら全て解決できるとは決して申せません。また、触法的非行は御本人をお守りするためにも児童相談所等と連携させていただきますどうか御理解ください。

     言うまでもなく御本人とつながることが治療の中心となりますが、必要に応じて親御さんの支援にも注力いたします。投薬も可能ですが、自戒を込めて必要最少限とさせていただきます。

     必要に応じて家族合同セッションや、学校はじめ関係諸機関との合同会議なども企画させていただきます。
     また、御希望があれば親御さんへの治療的支援も検討いたします。

     拒食症(神経性食思不振症)の場合、BMI(body mass index:体重kg÷(身長m)2)が13を切ると通常は入院治療が必要です(できれば15を切った段階で入院される方が、入院期間が短くて済みます)。大阪では大阪市立総合医療センターが第一選択かと思いますが、大阪公立大学や関西医科大学、等でも可能です。すぐに入院できない場合には、かかりつけの小児科等で栄養や水分を補給しながら待機することになります。
     また、重度の飢餓状態を来たしている場合には、急に食べだすと「再栄養症候群 refeeding syndrome」で急死することが有るので、十分な注意が必要です。


スタッフ紹介 院長と常勤心理職1名、臨時でヴェテラン心理職にも来ていただいています。

院長 飯田(いいだ) 信也(しんや)
精神科専門医・指導医、日本児童青年精神医学会認定医

日本サイコセラピー・薬物療法学会認定
 日本・欧州共通サイコセラピスト(JCP)

こどものこころ専門医・指導医(〜2024/3/31)

前・大阪市立総合医療センター児童青年精神科部長

専門領域:幼児期〜青年期の発達精神病理の理解と治療

   1984年 大阪大学医学部卒業
     履歴や所属学会等の情報はココにあります。
  • 心理職 飯田(いいだ) 佳世子(かよこ)  臨床心理士/公認心理師
看護師、日本EMDR学会 part2トレーニング修了

前・大阪府立大学学生相談室カウンセラー

大阪市の家庭児童相談室、小中学校、高校大学にて、幼児、児童、学生のメンタルケアに従事

専門領域:幼児〜青年のアセスメントとカウンセリング

   1980年 大阪大学医療技術短期大学部卒業
   2000年 神戸女学院大学文学部卒業
   2002年 大阪女子大学(現大阪公立大学)大学院
                   修士課程修了
よく受付にも座っています (^-^)/
プライヴァシィ ポリシィ

klinikka SIIDA :
MENTAL CLINIC FOR
CHILDREN & ADOLESCENTS

〒558-0051
大阪府大阪市住吉区東粉浜1丁目13-5
TEL/FAX 06-6654-3887